-
-
Windows10 Spring Creators Update適用後に出るイベントID 2、10016について
2018/07/16 -Windows
Spring Creators Update(バージョン1803)を適用してから2ヶ月が経ちましたが、適用後当初から発生しているイベントID 2、10016エラーについて分かったことを報告します。 & ...
-
-
セッション "RtcPalVideoEtwSession" を開始できませんでした・・・というエラーログ
2017/12/02 -Windows
2017年12月1日から発生してるエラーログ ログの名前: Microsoft-Windows-Kernel-EventTracing/Admin ソース: Kernel-EventTraci ...
-
-
Windows 10 Fall Creators Updateでいきなりブルースクリーン・・・「またお前か!」
2017/10/19 -Windows
昨日、Fall Creators Updateにアップデートしました。 手動でのアプデートになると思っていたのですが、更新プログラムのチェックをしたらアプデートが始まりました。 ダウンロードとインスト ...
-
-
Windows 10 Fall Creators Updateを適用する前に
2017/10/18 -Windows
Windows 10 Fall Creators Updateが2017年10月17日(日本時間2017年10月18日)より提供開始となります。 4回目の大型アップデートになりますが、毎回何かしら不具 ...
-
-
Creators Updateでコンパネの代わりに「神モード(GodMode)」にしてみた
2017/06/20 -Windows
Creators Update適用後、スタート右クリックの一覧からコントロールパネルが無くなりました。 「Windowsの設定」である程度できますが、細かい設定になると結局コントロールパネルに飛ぶので ...
-
-
Windows 10 Creators Update後、起動時にイベント ID 37、7000エラーが出るようになった。
2017/05/16 -Windows
Anniversary Updateの時もそうでしたが、Creators Updateでも不明なエラーがイベントログに出るようになりました。 前回はクリーンインストールで解決しましたが、今回はクリーン ...
-
-
映像出力端子がないPCをマルチモニターにする方法
2016/09/03 -Windows
5年使ってる一体型PCのモニターが映らなくなりました。 TVの音声は聞こえるけど映像が出ないという状態です。 調べてみたところ、どうやらモニターのバックライトが逝ってしまったようです。 本体の光度調整 ...
-
-
WindowsパソコンのiTunesでiPhone、iPad、iPodが認識しない時の対処方法
2016/08/10 -Windows
iPhone、iPad、iPodがiTunesで認識されなくなる原因は様々ですが、可能性の高い事例の対処法を紹介します。 iPhone、iPad、iPod共通なので、ここではiPhoneとします。(i ...
-
-
富士通ノートパソコンのPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_ALEA (snp2uvc.sys)エラーを対処
2016/08/08 -Windows
知人の富士通ノートPCが再起動を繰り返すということなので診てみました。 1月にWindows7(対象外機種)→Windows10にしたもので、今まで普通に使えてたのに急になったとのこと。 イベントビュ ...
-
-
Windows10の起動に時間がかかっていた原因が判明
2016/06/11 -Windows
直った~ 初期化してからWindows10の起動に10分かかるようになった原因がわかりました。 SSDで起動がちょー遅くなると泣きたくなります・・・ 一日つぶす覚悟でクリーンインストール ...